2022年04月17日
イースター特別礼拝
本日、イースター特別礼拝が粉河チャペルであった。
日曜学校では、軍手人形劇をやった。

あと、リバーサイドというグループでイースター特別賛美を4部合唱で捧げた。
最後に、山本美咲牧師による、メッセージがあった。


イースターには、なぜか白百合が飾られる。知らんけど。
日曜学校では、軍手人形劇をやった。

あと、リバーサイドというグループでイースター特別賛美を4部合唱で捧げた。
最後に、山本美咲牧師による、メッセージがあった。
イースターには、なぜか白百合が飾られる。知らんけど。
Posted by ちゃーちゃん at
19:18
│Comments(0)
2022年04月17日
マジック教室
もう10年ほど前からマジック教室へ通っている。
始めは、公民館講座で3年やったが、その後サークルを作って、入れてもらった。
でも、まったく上手くならない。なぜか。練習しないから。練習しないとすぐ、忘れる。

「ちょびっとみつる」(「おしっこちびる」ではありません。)師匠に、申し訳ない。
現在の会長で3代目だが、昨年までの会長さんは、92歳という高齢だったが2年前に新車を買って、ばりばり運転している。
今でも、マジックを一番練習しているし、自作のマジックも多い。それが長生きの秘訣だろう。見習いたいものである。
始めは、公民館講座で3年やったが、その後サークルを作って、入れてもらった。
でも、まったく上手くならない。なぜか。練習しないから。練習しないとすぐ、忘れる。
「ちょびっとみつる」(「おしっこちびる」ではありません。)師匠に、申し訳ない。
現在の会長で3代目だが、昨年までの会長さんは、92歳という高齢だったが2年前に新車を買って、ばりばり運転している。
今でも、マジックを一番練習しているし、自作のマジックも多い。それが長生きの秘訣だろう。見習いたいものである。
Posted by ちゃーちゃん at
18:59
│Comments(0)