2023年04月30日
新じゃがいも
昨日、ジャガイモの半分近くを掘った。本当は、今、追肥をして2週間から1か月後に掘るのがベスト。
しかし、サツマイモの苗が5月初旬に農業屋からやってくる。今年は血迷って、50本も頼んでしまった。


本当に小粒のが多い。後、半分は、6月上旬まで置いておこう。掘ったのは、全部「キタアカリ」これは、おいしい。知らんけど。
面積が狭いので、なかなか大変だ。というか、「何でも作り過ぎ」と嫁にたしなめられている。ちゃんちゃん!
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
しかし、サツマイモの苗が5月初旬に農業屋からやってくる。今年は血迷って、50本も頼んでしまった。

本当に小粒のが多い。後、半分は、6月上旬まで置いておこう。掘ったのは、全部「キタアカリ」これは、おいしい。知らんけど。
面積が狭いので、なかなか大変だ。というか、「何でも作り過ぎ」と嫁にたしなめられている。ちゃんちゃん!
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
Posted by ちゃーちゃん at
14:07
│Comments(0)
2023年04月30日
先輩方に感謝
腰痛になって、先週の月曜から毎日整骨院へ。粉河駅の近くにあるのだが、朝7時~夜7時まで、更に電話をすればもっと遅くまで診てくれる。
昨日も、祭日なのに診てくださった。本当に親切なご夫婦である。

別の先輩は、腰痛に関する本を持ってきてくださった。本当にありがたいことである。
やっと、痛みはかなりましになってきた。あと一歩である。
本日、午前11時より粉河チャペルにて礼拝があります。
昨日も、祭日なのに診てくださった。本当に親切なご夫婦である。
別の先輩は、腰痛に関する本を持ってきてくださった。本当にありがたいことである。
やっと、痛みはかなりましになってきた。あと一歩である。
本日、午前11時より粉河チャペルにて礼拝があります。
Posted by ちゃーちゃん at
06:51
│Comments(2)
2023年04月30日
スイカとマッカ
スイカとマッカを植えたのだが、近所の農家のやり方を見て、やってみた。

今まで、透明の傘をかぶせていたが、強風ですぐに飛ぶので、このやり方の方が合理的である。

早く、成長してほしいものだ。
今日は、午前11時より粉河チャペルにて礼拝がございます。
今まで、透明の傘をかぶせていたが、強風ですぐに飛ぶので、このやり方の方が合理的である。
早く、成長してほしいものだ。
今日は、午前11時より粉河チャペルにて礼拝がございます。
Posted by ちゃーちゃん at
06:38
│Comments(0)
2023年04月28日
出張
今日は、午後から大阪へ出張だった。
腰痛で、階段の上り下りがきつかった。
新大阪駅から会場まで、時間があったので歩いた。
普通にゆっくり歩くのは、まあまあだが、腰に体重がかかる時は辛い。

昨日から、抜いて干してあった玉ねぎを午前中に紐でくくって、物干しざおにかけた。
なんか、本格的な百姓みたいになってきた。
明日も、祭日だが整骨院へGo!
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
腰痛で、階段の上り下りがきつかった。
新大阪駅から会場まで、時間があったので歩いた。
普通にゆっくり歩くのは、まあまあだが、腰に体重がかかる時は辛い。
昨日から、抜いて干してあった玉ねぎを午前中に紐でくくって、物干しざおにかけた。
なんか、本格的な百姓みたいになってきた。
明日も、祭日だが整骨院へGo!
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
Posted by ちゃーちゃん at
22:12
│Comments(0)
2023年04月28日
腰痛
腰痛になって、2週間。
今まで、すぐに治っていたが、これほどひどくなったのは、30年ぶり。
始め、徹底的に冷やすべきだったのに、熱い風呂に入っていたのが悪かったみたい。
今週、ずっと整骨院通いで、明日も行きます。

サクランボの初物がとれた。
今年は、たくさん実が落ちている。なりすぎて、木が自分を守るために、落としているみたい。知らんけど。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
.
今まで、すぐに治っていたが、これほどひどくなったのは、30年ぶり。
始め、徹底的に冷やすべきだったのに、熱い風呂に入っていたのが悪かったみたい。
今週、ずっと整骨院通いで、明日も行きます。
サクランボの初物がとれた。
今年は、たくさん実が落ちている。なりすぎて、木が自分を守るために、落としているみたい。知らんけど。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
.
Posted by ちゃーちゃん at
09:25
│Comments(0)
2023年04月26日
オクラの生命力
昨年種取り用に収穫して、れいどうこに入れておいたオクラの種をまいた。

全て、芽がでてきた。発芽率100%。しばらく発芽しなかったが、先日気温が上がったら、一気に芽が出た。
しかし、これを植えると多分枯れてしまう。オクラは低温に弱い。今まで何度も枯らしてしまった。しばらく保温する。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
全て、芽がでてきた。発芽率100%。しばらく発芽しなかったが、先日気温が上がったら、一気に芽が出た。
しかし、これを植えると多分枯れてしまう。オクラは低温に弱い。今まで何度も枯らしてしまった。しばらく保温する。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
Posted by ちゃーちゃん at
06:14
│Comments(0)
2023年04月26日
超巨大玉ねぎ
晩生の玉ねぎを1つひいてみた。

今まで見た中で、一番大きい。

ためしに、一般的な玉ねぎと比較。
普通玉ねぎは、1つ210gだった。
超巨大玉ねぎは、1つ720gだった。
原因は、わからないが、ユーチューブの言うとおり、
酢をかけて、重曹かけて、HB101をかけた。
肥料も、一般的なバークミンと化成肥料少々。
神様の恵みは、偉大である。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
今まで見た中で、一番大きい。
ためしに、一般的な玉ねぎと比較。
普通玉ねぎは、1つ210gだった。
超巨大玉ねぎは、1つ720gだった。
原因は、わからないが、ユーチューブの言うとおり、
酢をかけて、重曹かけて、HB101をかけた。
肥料も、一般的なバークミンと化成肥料少々。
神様の恵みは、偉大である。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
Posted by ちゃーちゃん at
06:05
│Comments(0)
2023年04月25日
詐欺メール再び?
先日、フェイスブックで友達申請が来たので、ぽちっと押した。

オーストラリア在住。
夫と死別。そこそこ年配。
末期癌。
遺産を日本の施設に寄付したいので、手伝ってほしい。
お金を送るので、送料として50万円送れ。
と言うような感じになっていく。

日本語翻訳機も進化したらしく、まともな日本語になってきている。
しつこいくらい、毎朝、毎晩メールがくる。
お気をつけください。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。

オーストラリア在住。
夫と死別。そこそこ年配。
末期癌。
遺産を日本の施設に寄付したいので、手伝ってほしい。
お金を送るので、送料として50万円送れ。
と言うような感じになっていく。

日本語翻訳機も進化したらしく、まともな日本語になってきている。
しつこいくらい、毎朝、毎晩メールがくる。
お気をつけください。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
Posted by ちゃーちゃん at
19:33
│Comments(0)
2023年04月25日
詐欺か?
朝、フルーツを食べるので、何もない時にと思って、フルーツ缶詰をネットで買った。

左が業務スーパーで買った中国製。右がネットで買った缶詰。
値段は、右の方が高いが、サイズが3分の1くらい。
これは、詐欺ちゃうかあ?と言っても後の祭り。
買う時は、きちんとサイズや重さを確かめましょう。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
左が業務スーパーで買った中国製。右がネットで買った缶詰。
値段は、右の方が高いが、サイズが3分の1くらい。
これは、詐欺ちゃうかあ?と言っても後の祭り。
買う時は、きちんとサイズや重さを確かめましょう。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
Posted by ちゃーちゃん at
17:23
│Comments(0)
2023年04月24日
色づくサクランボ
桜の花が散ったかと思ったら、もうサクランボが色づいてきている。

隣のレモンも今年はたくさん花がついている。

植えた年に3個だけ食べられた不知火も、半分根が枯れて倒れ掛かっていたが、やっと今年花が付いた。

今年は、ちょっとがんばって育ててみよう。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
隣のレモンも今年はたくさん花がついている。
植えた年に3個だけ食べられた不知火も、半分根が枯れて倒れ掛かっていたが、やっと今年花が付いた。
今年は、ちょっとがんばって育ててみよう。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
Posted by ちゃーちゃん at
06:49
│Comments(0)