2024年12月31日
青春とは?
今年最後のブログで、サミュエルウルマンの詩の一節を紹介したい。
「青春とは人生のある期間を言うのではなく、心の様相を言うのだ。
安易を振り捨てる冒険心、こう言う様相を青春と言うのだ。
年を重ねただけで人は老いない。
理想を失うときに初めて老いが来る。」
有名な詩だが、私もいつまでも青春でありたい。
知らんけど。いつまでも、赤い靴をはく。
今年1年、ありがとうございました。 来年もよろしくお願いします。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
「青春とは人生のある期間を言うのではなく、心の様相を言うのだ。
安易を振り捨てる冒険心、こう言う様相を青春と言うのだ。
年を重ねただけで人は老いない。
理想を失うときに初めて老いが来る。」
有名な詩だが、私もいつまでも青春でありたい。
知らんけど。いつまでも、赤い靴をはく。
今年1年、ありがとうございました。 来年もよろしくお願いします。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
Posted by ちゃーちゃん at
16:49
│Comments(0)
2024年12月30日
昔懐かしい
先日、九度山の道の駅で昔懐かしいお菓子を売っていたので買ってみた。

ショウガ砂糖を塗ったおかきなど、今あまり売っていない。

大きな割れせんべいもうまい。
昔の物を見ると、懐かしいと感じるのは、年か? はい!
日曜日は粉河チャペルへどうぞ。

ショウガ砂糖を塗ったおかきなど、今あまり売っていない。

大きな割れせんべいもうまい。
昔の物を見ると、懐かしいと感じるのは、年か? はい!
日曜日は粉河チャペルへどうぞ。
Posted by ちゃーちゃん at
10:57
│Comments(0)
2024年12月29日
アロエ避難
これから、寒くなって凍ったら枯れてしまうアロエを小屋に避難させた。

4種類のアロエを少しずつ増やしている。

ついでに金のなる木も避難。

本日、午前11時より粉河チャペルで今年最後の礼拝があります。
お気軽にどうぞ。

4種類のアロエを少しずつ増やしている。

ついでに金のなる木も避難。

本日、午前11時より粉河チャペルで今年最後の礼拝があります。
お気軽にどうぞ。
Posted by ちゃーちゃん at
06:19
│Comments(0)
2024年12月28日
野菜たっか~
今日、スーパーで野菜が高いのにびっくりした。

少し小さめのキャベツが400円くらい。
ゆずが4個で200円、レモン1個100円?

白菜が半分で400円くらい?
家で作っているのでいいけど、もし買っておなべをしようとしたら、大変。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。

少し小さめのキャベツが400円くらい。
ゆずが4個で200円、レモン1個100円?

白菜が半分で400円くらい?
家で作っているのでいいけど、もし買っておなべをしようとしたら、大変。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
Posted by ちゃーちゃん at
21:35
│Comments(0)
2024年12月28日
2024年12月27日
結婚記念日
昨日、41年目の結婚記念日だったので、今日ランチへ行ってきた。

赤だしをうどんにしたら、超ジャンボが出て来た。

串カツと団子も頼んだ。

デザートもついていた。
嫁には、感謝、感謝である。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。

赤だしをうどんにしたら、超ジャンボが出て来た。

串カツと団子も頼んだ。

デザートもついていた。
嫁には、感謝、感謝である。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
Posted by ちゃーちゃん at
18:05
│Comments(0)
2024年12月27日
昨日の昼飯
嫁が仕事だったので、昼飯を作った。

鶏肉を塩麹でつけて、ホリニシで味付け。

お茶漬けのもとを入れて、おにぎり。(作りすぎた)
単純なのが、美味しい。(かも)
日曜日は粉河チャペルへどうぞ。

鶏肉を塩麹でつけて、ホリニシで味付け。

お茶漬けのもとを入れて、おにぎり。(作りすぎた)
単純なのが、美味しい。(かも)
日曜日は粉河チャペルへどうぞ。
Posted by ちゃーちゃん at
10:20
│Comments(0)
2024年12月26日
つい買ってしまう
コンビニに新しい(かもしれない)パンが並んでいたら、つい買ってしまう。

たしかに「ふわふわ」

いちごクリームが何とも・・・
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。

たしかに「ふわふわ」

いちごクリームが何とも・・・
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
Posted by ちゃーちゃん at
09:24
│Comments(0)
2024年12月25日
エイジアコンサート終わる
昨日、橋本バプテスト教会でエイジアさんのコンサートがあり、行ってきた。

エイジアさんは、小坂忠氏の娘さん。
小坂忠とは、60年代ロックミュージックで、細野晴臣、松本隆、松任谷正隆らと一緒に活躍した。
(ユーミンは、そこに入り浸っていて、松任谷正隆氏と結婚した。
エイジアさんの小さい頃のやけどが奇跡的に癒やされたことで、小坂さんはクリスチャンそして、牧師となる。
2022年で癌で亡くなられたが、2019年に橋本教会へ来てくださった。
エイジアさんは、お父さんの小坂さん、そっくりの歌い方だった。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。

エイジアさんは、小坂忠氏の娘さん。
小坂忠とは、60年代ロックミュージックで、細野晴臣、松本隆、松任谷正隆らと一緒に活躍した。
(ユーミンは、そこに入り浸っていて、松任谷正隆氏と結婚した。
エイジアさんの小さい頃のやけどが奇跡的に癒やされたことで、小坂さんはクリスチャンそして、牧師となる。
2022年で癌で亡くなられたが、2019年に橋本教会へ来てくださった。
エイジアさんは、お父さんの小坂さん、そっくりの歌い方だった。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
Posted by ちゃーちゃん at
10:13
│Comments(0)
2024年12月24日
十人十音メンバーの打ち上げ
日曜日夜、十人十音メンバーの打ち上げが和歌山駅前ビルであった。
Gakuyaというお店で、やらせていただいた。

いつも、安らぎを与えてくれる親子演奏。

最近仲間に入られた、シンシアさん。

ケヤキ通りのイルミネーションは、最高。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
Gakuyaというお店で、やらせていただいた。

いつも、安らぎを与えてくれる親子演奏。

最近仲間に入られた、シンシアさん。

ケヤキ通りのイルミネーションは、最高。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
Posted by ちゃーちゃん at
08:12
│Comments(0)