2025年05月08日
南紀熊野ジオサイトパーク
潮岬への訪問の目的は、「南紀熊野ジオサイトパーク」へ行ってみたかったから。

数年前にできて、和歌山県の成り立ちや県内の歴史、文化遺産等を紹介している。

潮岬タワーの下に、エルトウールル号の模型があった。

みやげに、那智黒を買った。
飴と言えば、那智黒か黄金糖。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。

数年前にできて、和歌山県の成り立ちや県内の歴史、文化遺産等を紹介している。

潮岬タワーの下に、エルトウールル号の模型があった。

みやげに、那智黒を買った。
飴と言えば、那智黒か黄金糖。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
Posted by ちゃーちゃん at 08:39│Comments(2)
この記事へのコメント
トルコの軍艦が 帆船だったとは 知らんかった はるばる よく来てくれたもんです 那智黒まだ あるんですね 祖母は これと 羊羹が好きでして 羊羹は孫に食べられないように 箪笥の上にあげて そのまま忘れて 羊羹は固い砂糖の塊になってました 孫は そうなってから 食べた
Posted by 伝兵衛 at 2025年05月08日 09:45
伝兵衛さん、いつも書き込み、ありがとうございます。
那智黒はまだまだ、健在です。
固い羊羹を食べた孫さんは、伝兵衛さんですか?
昔は、羊羹や那智黒は、ごちそうでした。
那智黒は沖縄の黒砂糖を使っているそうです。
那智黒はまだまだ、健在です。
固い羊羹を食べた孫さんは、伝兵衛さんですか?
昔は、羊羹や那智黒は、ごちそうでした。
那智黒は沖縄の黒砂糖を使っているそうです。
Posted by ちゃーちゃん
at 2025年05月08日 16:25
