2022年08月06日
紀北筋の教会(13)
今日紹介したいのは、日本基督教団粉河教会である。

「愛の光幼稚園」を併設している。
この教会は、この地域では伝統ある教会である。
初代牧師は児玉充次郎牧師。兄は、児玉亮太郎氏で、原敬首相の第1秘書をしていて、後に衆議院議員となる。
この地域の庄屋の出で、弟の充次郎は、同志社に学ぶがキリスト教の教えを嫌い、放校された。のちに内村鑑三に近づき、回心し牧師となる。

この土地は、「明色美顔水」を発明した桃谷政次郎氏の別荘だったとか。現在も「桃谷順天館」という会社がある。知らんけど。
その後、田中牧師親子が牧会し、現在4代目の女性牧師が牧会されている。名前は、能登牧師。この牧師は某国立大学を出て、一般有名企業で定年まで勤め、その後神学校へ行き牧師となった元企業戦士である。

粉河チャペルとは、目と鼻の先にあるのに、紹介が遅れて申し訳ない。
「愛の光幼稚園」を併設している。
この教会は、この地域では伝統ある教会である。
初代牧師は児玉充次郎牧師。兄は、児玉亮太郎氏で、原敬首相の第1秘書をしていて、後に衆議院議員となる。
この地域の庄屋の出で、弟の充次郎は、同志社に学ぶがキリスト教の教えを嫌い、放校された。のちに内村鑑三に近づき、回心し牧師となる。
この土地は、「明色美顔水」を発明した桃谷政次郎氏の別荘だったとか。現在も「桃谷順天館」という会社がある。知らんけど。
その後、田中牧師親子が牧会し、現在4代目の女性牧師が牧会されている。名前は、能登牧師。この牧師は某国立大学を出て、一般有名企業で定年まで勤め、その後神学校へ行き牧師となった元企業戦士である。
粉河チャペルとは、目と鼻の先にあるのに、紹介が遅れて申し訳ない。
Posted by ちゃーちゃん at
18:22
│Comments(9)
2022年08月06日
キュウリ終了しました
とうとう、最後のキュウリを収穫して全部刈ってしまいました。

種をとろうと、おいといた巨大キュウリ(右)。普通より少し太いキュウリ(左)

種取り用のトウモロコシと比べても大きいです。
明日は、粉河チャペルにて礼拝がございます。
種をとろうと、おいといた巨大キュウリ(右)。普通より少し太いキュウリ(左)
種取り用のトウモロコシと比べても大きいです。
明日は、粉河チャペルにて礼拝がございます。
Posted by ちゃーちゃん at
08:23
│Comments(0)
2022年08月06日
最後のインターナショナルカフェ
昨日夜、最後のインターナショナルカフェが粉河チャペルでありました。

初めて参加の方もあり、本当にありがたかったです。昨日は、ジャスミンさんからの質問が難しかったです。例えば、
「人生で受けた教訓で、心に残っている言葉は?」
「今までの人生の中で最大の危機は何?」とか、英語で説明するには、ちょっと難しかったです。

ジャスミンさんは、将来どうなるかまだわからないですが、日本に来るとき、お母さんがずいぶん心配していたそうです。5人兄弟姉妹で、ジャスミンさんだけが、ご両親と一緒に暮らしているので、なおさらみたいです。
お土産は?と聞くと、任天堂64のソフトとコントローラーを2つ買ったそうです。やはり、若いです。
最後に、山本牧師から2000ページの聖書を5分で説明してくださいました。


ジャスミンさんは、8日月曜日に帰国します。ありがとうございました。
初めて参加の方もあり、本当にありがたかったです。昨日は、ジャスミンさんからの質問が難しかったです。例えば、
「人生で受けた教訓で、心に残っている言葉は?」
「今までの人生の中で最大の危機は何?」とか、英語で説明するには、ちょっと難しかったです。
ジャスミンさんは、将来どうなるかまだわからないですが、日本に来るとき、お母さんがずいぶん心配していたそうです。5人兄弟姉妹で、ジャスミンさんだけが、ご両親と一緒に暮らしているので、なおさらみたいです。
お土産は?と聞くと、任天堂64のソフトとコントローラーを2つ買ったそうです。やはり、若いです。
最後に、山本牧師から2000ページの聖書を5分で説明してくださいました。
ジャスミンさんは、8日月曜日に帰国します。ありがとうございました。
Posted by ちゃーちゃん at
08:21
│Comments(0)