2021年11月02日

背ノ山の短歌

 今日、華岡青洲の遺跡のところに新しい道の駅のような建物が建設中なので、見に行くとまだ未完成でした。

 そこで、駐車をして小田井の「龍のとい」を歩いて見に行きました。龍のといとは、江戸時代に大畑才三が小田井を建設したときに、どうやって穴伏川を越そうかと考えていると、夢に樋(とい)が出てきて、川の上に樋をかければいいんだと思いついてこれを造りました。天才的な発想です。

 その横に背ノ山についての短歌が書かれていました。


 当時、都の人々は紀州に憧れを持っていて、やっと背ノ山と妹山を見ることができたとここで短歌を数多く残しています。ここを境に畿外になるので、ここから辺境の地に入っていくということで、短歌を詠んだとも言われています。

 途中のきんもくせいの木々がいい香りを放っていました。

  


Posted by ちゃーちゃん at 18:04Comments(0)

2021年11月02日

当たりましたー!!!

 当たりましたー!!
 初めてです。
 月に1回くらい、紀北印刷さんの「間違い探し」の広告が新聞折り込みに入ります。私と家内は毎回目を皿のようにして間違いを探しますが、私は3回に1回くらいしか探せません。今回は家内が1発で探し出し、応募しました。はまださんのガソリン券3000円分が当たりましたー!!
ガソリンが高くなっているので、大変ありがたいです。

神様感謝します。

  


Posted by ちゃーちゃん at 17:50Comments(0)

2021年11月02日

釣り大会

 昨日、職場の釣り大会に参加してきました。

 調子が悪かったですが、朝のひと時だけ釣れました。

 生まれて初めて80cmのブリを釣りました。

 さばくのが大変でしたが、しばらく魚ざんまいになりそうです。

 

 あと1回、ブリをかけたのですが、ラインに傷があり切れてしまいました。

 後、2か月でクリスマスです。今年は、デュオ高瀬夫妻を招いて、クリスマスコンサートを行います。
 デュオ高瀬さんは、葉加瀬太郎さんと同じ教室で学んだ人で、バイオリンが大変上手です。ご期待ください。
  


Posted by ちゃーちゃん at 03:44Comments(0)

2021年11月02日

秋のフェスタ終わる!

 橋本バプテスト教会秋のフェスタ終わりました。
 ありがとうございました。

 
日曜学校の様子


講師の大田裕作先生


教育館での交わり

  


Posted by ちゃーちゃん at 03:38Comments(0)