2022年07月24日

ジャスミンさんのあかし

 今日の礼拝で短期宣教師ジャスミンさんのお話を聞きました。

カリフォルニア、オークランド出身。25歳。
9歳で洗礼を受けたが、意味がよくわかっていなかったので、15歳で神様との関係が理解できて、もう一度洗礼を受け直したそう。

父が牧師の教会は、多様性を重視する教会で、白人、黒人、ラテン系、アジア系など人種のるつぼのような教会だそうです。アメリカでは本当にめずらしいです。黒人と白人が一緒にいる教会さえめずらしいのに、こんな多様な教会は初めて聞きました。

オークランドから車で1時間の田舎に住んでいるらしいです。40kmくらい離れているのかと聞くと、110kmほどだと言ってました。日本人とは距離の感覚が違います。

教会の周辺には、6軒のマクドナルドがあるそうですが、食料品を買えるスーパーが1軒もないそうで、困っているそうです。




29日(金)午後7時半から、粉河チャペルでインターナショナルカフェがあります。どなたでも参加できます。  


Posted by ちゃーちゃん at 18:08Comments(0)

2022年07月24日

美味しい野菜は種をとる

 昨年は、オクラの種を取っておいて、今年ほとんど苗を買わずにすみました。

 今年は、おいしいスイカの種をとっておこうと思います。

美味しかったスイカの種を洗って、沈んだ種のみ乾かしています。来年は、これを植えるつもりです。

黒豆はすべて昨年の種です。

あと、キュウリ、トウモロコシ、トマトも種取りに挑戦しようかと思っています。

ベテラン農家は、ほとんど種を取っているみたいです。
  


Posted by ちゃーちゃん at 18:02Comments(0)

2022年07月24日

ナスの切り戻し

 茄子の切り戻しをしました。
 夏は暑いので、ナスの実を全て取ってしまい、枝を切って秋にもう一度収穫できるようにします。
全て、取ってしまいました。秋までナスは食べられません。

切り方は全くわかりません。適当に切り戻しをしました。

「秋ナスは嫁に食わすな」というくらい美味しいらしいです。
知らんけど。
  


Posted by ちゃーちゃん at 08:31Comments(0)

2022年07月24日

インターナショナルカフェ

 22日、夜インターナショナルカフェがもたれました。
 ありがとうございました。

 ジャスミンエマーソンさんと、カリフォルニアやオークランドのお話をしたり、それぞれ自己紹介したりしました。

コーヒーを飲みながら、最後に山本牧師からプロジェクターで、聖書のお話を聞きました。



次回は、7月29日(金)午後7時半より開催です。どなたでも参加できますので、よろしくお願いいたします。

  


Posted by ちゃーちゃん at 08:23Comments(0)