2022年05月11日
初キュウリ
今日、初めてキュウリが獲れた。
また寿命が75日伸びた。
きゅうりは、一番栄養価の低い野菜と言われている。

以前テレビで、キュウリは得る栄養価より、消化するためのカロリーの方が多くかかるので、食べたら損する野菜だと言っていた。
しかし、この食感や季節感、浅漬けなど美味いんよなあ。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
また寿命が75日伸びた。
きゅうりは、一番栄養価の低い野菜と言われている。
以前テレビで、キュウリは得る栄養価より、消化するためのカロリーの方が多くかかるので、食べたら損する野菜だと言っていた。
しかし、この食感や季節感、浅漬けなど美味いんよなあ。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
Posted by ちゃーちゃん at
18:26
│Comments(0)
2022年05月11日
紀伊半島一周ドライブ6(新宮到着)
紀伊半島一周ドライブ、やっと新宮まで到達しました。
新宮バプテスト・キリスト教会 木下昌彦牧師
住所は和歌山県新宮市井の沢12-21
新宮市は、大逆事件で死刑になった大石誠之助氏やヘール宣教師を支えて、和歌山中を回った大石与平氏、その子供の西村伊作氏などクリスチャンの多い市である。しかし、この教会に行くのは初めてで、ナビに道案内してもらうと、途中で放り出され狭い街中をうろうろして、やっと到着しました。

南国らしい色使いの教会です。

看板もきれいです。

新宮市内のベビーカステラの鈴屋の前には、長蛇の列ができていました。
新宮バプテスト・キリスト教会 木下昌彦牧師
住所は和歌山県新宮市井の沢12-21
新宮市は、大逆事件で死刑になった大石誠之助氏やヘール宣教師を支えて、和歌山中を回った大石与平氏、その子供の西村伊作氏などクリスチャンの多い市である。しかし、この教会に行くのは初めてで、ナビに道案内してもらうと、途中で放り出され狭い街中をうろうろして、やっと到着しました。
南国らしい色使いの教会です。
看板もきれいです。
新宮市内のベビーカステラの鈴屋の前には、長蛇の列ができていました。
Posted by ちゃーちゃん at
07:13
│Comments(0)