2021年12月25日

キャンドルサービス

 昨日、12月24日粉河チャペルにて、キャンドルサービスがありました。



毎週日曜日1本ずつつけてきたキャンドルが最後の1本になりました。




山本美咲牧師です。

明日、12月26日は、2021年最終礼拝が、粉河チャペルにてあります。
  


Posted by ちゃーちゃん at 07:28Comments(0)

2021年12月25日

粉河ハイランドパーク

 昨日、久しぶりに粉河ハイランドパークへ行ってきました。
 ここは、大阪との境で、直接降りると、貝塚や岸和田まで10分程度で降りられる。


遠くに、関西国際空港が見えます。


龍門山から遠くに紀伊山地が新宮まで続いています。


ほとんどわかりませんが、遠くに高野山から護摩山が見えます。

和歌山の山の深さがわかります。
ずっと前に、ハングライダーの世界大会が紀の川市竹房で行われ、龍門山から飛び立って、新宮を目指すという無茶な大会がありましたが、成功者は1人もいなかったと思います。


明日は、午前11時より、2021年最後の礼拝があります。
  


Posted by ちゃーちゃん at 07:21Comments(0)

2021年12月25日

南北朝の戦い

 一昨日、朝の散歩に紀の川市の最初が峰に行ってきました。

頂上から岩出市方面を臨む。




こんな急な階段があります。




遠くに阪和自動車道が見えます。

1360年4月3日、尾張守義深軍(北朝方)3万人と郷土軍3千人がここ最初が峰で対峙していた。郷土軍は地の利を生かして、龍門山に移動し龍門山での戦いとなった。最初が峰の東の谷に1万人の死者が出たので、「一万谷」と呼ばれている。その時は、大勝利を収めたが、最終的に北朝方に統一されていく。このあたりは南朝方が多かったようである。

明日は、粉河チャペルにて、礼拝があります。
皆様のお越しをお待ちしています。

  


Posted by ちゃーちゃん at 07:14Comments(0)