2023年12月11日

神山みさホームライブ

 先日、白浜バプテスト教会でチャリティーライブをした神山みささんが、ホームパーティーで歌ってくれるというので、行ってきた。

神山さんは、モスバーガーのクリスマスソングコンテストで、グランプリをとって本格的にゴスペルシンガーになった。




カレーとケーキをいただいた。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 18:23Comments(0)

2023年12月10日

命の電話

 8日、金曜日、白浜バプテスト教会でチャリティーコンサートがもたれた。
ここの藤藪牧師は、以前から命の電話を開設して、三段壁に自殺しに来た人たち1000人以上を救ってきた。
今度、その家庭に育つ子どもたちの救済のために、古民家を買い取り育児施設を造るために、チャリティーコンサートを持った。

ゴスペルシンガーの「神山みさ」さんと「みうらまいこ」さんを迎えて、コンサートがもたれた。
目標額は1億5000万円。既に、200件以上の問い合わせがあるようだ。

https://syncable.biz/associate/shirahama-rescue

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 09:19Comments(2)

2023年12月08日

今日の弁当

今日も自分で詰めた。たまには、まじめに働こう。

先日、冷凍のエビフリャーを買ったので、入れてみた。


巨大キャベツもとった。これから、キャベツばかりをかじる。(かぐや姫の「赤ちょうちん」か?)知らんけど。


白菜は売るほどある。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。

  


Posted by ちゃーちゃん at 18:11Comments(0)

2023年12月08日

初夏どりキャベツ

 昨日、初夏取りキャベツというのを売っていたので、買ってきて植えた。

黒マルチを張って、穴を開ける。

植えてから防虫ネットをかける。防虫ネットは、防虫と保温ができ、90%以上光を通し、水も入るので万能です。
うちは、周りを土でかぶせず、洗濯ばさみで止めるので、虫入り放題です。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 06:10Comments(0)

2023年12月07日

魚炊いた

冷凍庫の中がいっぱいになってきたので、保存してあった魚をストーブで炊いた。

3日ほど炊くと、身がしまって大変美味しい。
特に、くせがあるがアイゴは美味しい。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 17:19Comments(0)

2023年12月07日

花壇の整備

 花壇を整備して、花を植えた。



この花は寒さにも強く、半年以上もつ。

花壇に、生ごみから作った土を入れたら、コガネムシの幼虫がいっぱい入っていて、連日鳥があらしに来たので、しばらく囲いをしてあった。
良く知ってるわ。畑を耕すと、必ず鳥がミミズを食べにくる。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 10:12Comments(0)

2023年12月06日

コロッケ作ってみた

 美味しいコロッケを食べようと、作ってみた。

家でとれたサツマイモ、ジャガイモ、タマネギを使う。


茹でて、潰してゆずかレモンの果汁を入れると、さわやかになる。


挽肉とタマネギを炒めて、ほりにし、塩コショウ、醤油などで味をととのえる。


成形して冷蔵庫で冷やす。あとはパン粉をつけて揚げる。

ハンバーグの倍以上の手間がかかるが、美味しいコロッケがいただける。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 07:04Comments(0)

2023年12月05日

エクソシスト

 久しぶりに、嫁と映画を見てきた。
エクソシスト。第1作とは全く別物だったが、最後に第1作目の時の子役、リンダ・ブレアが出てきてびっくりした。
ただ、それだけでつながっている。

しかし、最後は神父さんが亡くなり、牧師も役に立たず、結局死んだお母さんのスカーフで助かったなんて、1970年当時なら世界中のキリスト教会からデモでも起こりそうな内容だった。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 17:54Comments(0)

2023年12月04日

タマネギ高なった

 タマネギが高い。他の野菜も高い。

ホームセンターで買った、ホームタマネギが収穫できそうな大きさになってきた。苗から植えたのは、来春である。草まみれ。


お寺の住職に教えてもらったのだが、普通のネギに土をかけていくと、長ネギのようになるらしい。知らんけど。やってみた。


嫁が忙しかったので、自分で詰めた。

日曜日は粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 18:14Comments(0)

2023年12月03日

ミツバチ

 何の花かわかりませんが、ミツバチがぶんぶん飛んでいます。

ミツバチは、冬の間何を食べているのだろう。

養蜂業者は、何もないときは、砂糖を与えていると書いてる記事もありましたが。知らんけど。

本日、午前11時より粉河チャペルにて礼拝がございます。
  


Posted by ちゃーちゃん at 06:29Comments(0)