2023年03月19日

プリティーウーマン

 先日、深夜放送でプリティーウーマンをやっていたので、録画してみた。

娼婦のジュリア・ロバーツが大金持ちのリチャード・ギアと付き合ううちに、貴婦人に変わっていく話。


シンデレラストーリーだが、ジュリア・ロバーツが変わりすぎで、ちょっと違和感あるけど、まあ美人だから許す。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 20:54Comments(0)

2023年03月19日

元気な野菜!!

 昨日の雨、そして今日の気持ちのいい晴れ間。種から育てた野菜も一気に元気になった。

レタス


春菊


ブロッコリー

他に





玉ねぎ、豆、カブも元気です。

今日、午前11時より粉河チャペルにて礼拝がございます。
  


Posted by ちゃーちゃん at 08:34Comments(0)

2023年03月18日

マジック例会

 今日は、月に1回のマジック例会だった。

師匠の「おしっこちびる」いや、「ちょびっとみつる」先生も来てくれて、丁寧に教えてくれた。


本当にきさくな先生で、先日も「和歌山県芸能人会」を代表して、数名で岸本知事に挨拶に行ってきたとか。

明日は、粉河チャペルにて午前11時より礼拝がございます。
  


Posted by ちゃーちゃん at 17:42Comments(0)

2023年03月18日

朝の散歩

 昨日、いつも散歩をしている公園をぼ~っとしてて通り過ぎてしまった。
仕方ないので、勤務先近くの海南にある亀池公園へ。

ここは、10万本のチューリップ、無数のアジサイ、そしてもちろん桜がきれいだがまだ少し先だ。


池の中には、元紀州藩の建物?が。知らんけど。


1周1kmほどの遊歩道があり、大変よく整備されている公園だ。ぜひ一度、行ってみて。

明日は、午前11時より粉河チャペルにて礼拝がございます。
  


Posted by ちゃーちゃん at 08:06Comments(0)

2023年03月17日

種 植えまくり

 だんだん、温かくなってきたので、種をたくさん買って来て植えた。

きゅうり、トウモロコシ、枝豆、ホウレンソウを買った。
トウモロコシやミニトマトは、種を植えてから植え替えるまで、2カ月ほどかかると書いてあった。知らんけど。


下に黒マルチを敷いて、上をビニールで覆った。

4月になると、夏野菜が出回るので、楽しみである。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 18:08Comments(0)

2023年03月16日

寿司の値上がり

 今日、嫁と久しぶりに回転すしへ行ってきた。

 あの事件以来、ほとんど寿司が回っていない。


タッチパネルで注文する。


席を取るのも、注文も、会計もすべてタッチパネル。ほとんど人が要らない。
それよりも、半年前の1.5倍から2倍の値上がりをしていると感じた。
すべて、値上がりしていた。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 17:41Comments(0)

2023年03月16日

タイの素焼き

 先日釣って来た鯛を素焼きにしました。
いつも、刺身か塩焼きか甘辛く炊くしかしてないので、たまには違う味で食べようと思いました。

今回は、ポン酢でいただきました。
次回は、ワサビ醤油か、味噌で甘辛く炊いても美味しいかと思います。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 10:23Comments(4)

2023年03月15日

また、ネズミが・・・

 久しぶりにネズミが罠にかかった。

これで、5匹目である。
きっとまだまだいると思うが、罠があと1枚なので、心もとない。

普段は、どこにいるのだろう。土の中か?知らんけど。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 18:15Comments(0)

2023年03月14日

桜散り始める

 うちのサクランボの桜が散り始めた。




今年は、キンカンも豊作である。


さざんか?とクリスマスローズ



春は目を楽しませてくれる。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 17:43Comments(0)

2023年03月14日

カフェ・ド・ベル ライブ終わる

 先日、喫茶カフェ・ド・ベルのライブへ行ってきた。コロナ明けと人気の高さで、超満員だった。

最近、ノリノリのオルハ師匠。


2番手は、いつもさわやか、25℃さんと助っ人のエリベエさん。圧巻のカフォン。


そして、いつまでも若々しい、ナス兄さん。今でも和歌山城へ歩いてラジオ体操に!歩く時は、1日40km。


トリは、主催者の黄昏シャンテ。新曲の聖子ちゃんよかったよ。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 03:56Comments(0)