2023年03月26日

デサフィナード ライブ

 昨日、久しぶりにデサフィナードでのライブに参加してきました。
ここは、広くて音響がいい場所です。


マナビーと愉快な仲間たちの最高パフォーマンス


ろくちゃんのニューギターも披露してくれました。

やっぱり、ライブは楽しいです。

今日、午前11時より粉河チャペルにて礼拝がございます。
  


Posted by ちゃーちゃん at 07:33Comments(0)

2023年03月25日

きのうの弁当

 昨日朝、嫁が仕事で疲れていたので、私が弁当を詰めた。
おかずは、つくって「れいどうこ」に入れてあったやつ。

おかずが、足りない時は、チーンとしたり、豆を入れたりする。



明日は、午前11時より粉河チャペルにて礼拝がございます。  


Posted by ちゃーちゃん at 15:46Comments(0)

2023年03月25日

雨の後の公園は・・・

 昨日、雨の後の公園へ行くと、カタツムリがいっぱい這っていた。


以前にも増して、蚊や虫が飛んでいた。


一番驚いたのは、アクエリアスが180円になっていた。


6年前にアメリカへ行った時、コーラや水が3ドル(当時360円くらい)でびっくりしたが、今は400~500円くらいになっているのだろうか。知らんけど。

明日は、午前11時より粉河チャペルにて、礼拝がございます。
  


Posted by ちゃーちゃん at 08:32Comments(0)

2023年03月24日

早くも夏野菜苗

 昔は、夏野菜の苗は4月後半くらいから売られていた。
しかし、この頃は3月中旬からホームセンターに並ぶ。
イラチの私も、つい買ってしまった。

ピーマン3本。3本あれば、1000個は食べられる。


ナスビ4本。4本あれば、1000個はとれる。

この2種類は、上手く育てば、5月中旬から11月後半まで収穫できる、優秀な野菜である。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 21:14Comments(0)

2023年03月24日

最初が峰桜7分咲き

 朝、起きたらふくらはぎが筋肉痛だ。
昨日、散歩で南北朝の古戦場、最初が峰へ行ったからだ。


ライトアップされているが、まだ5分~7分咲きといったところ。


この階段はきつい。


紀の川の岩出と貴志川の合流点を掘り進める工事は終了したみたい。いつも水害で苦労していた。


たばこやペットボトルなどゴミが散乱していた。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 06:29Comments(0)

2023年03月23日

やぶ蚊だらけ!?

 先日、朝いつも歩いている公園に行って、池の周囲を歩いていると、蚊のような小さい虫が飛びまくっていた。
歩いていると、目や口に入ってくるくらいいる。しばらく、池は避けよう。

見えるだろうか、こんなものではなかった。

池に魚がいないので、ボウフラの天下。やぶ蚊の住処になっているのかも。


竹藪から、野良猫がこっちを見ていた。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 18:01Comments(2)

2023年03月23日

イヨカン ゲットだぜ

 もうそろそろ、晩柑類がなくなってきたので、ネットで愛媛産イヨカンを買った。

「ちび丸イヨカン」と書いてあったので、小さいが味は一緒。
昔から、ミカン類は親戚からいただくものだったが、最近は買うようになってきた。
酸味と甘みがちょうどよい感じでミックスされている。


ハッサクもあるが、この頃、剥くのが面倒くさくなってきた。でも、ガン予防効果があるらしい。知らんけど。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 14:24Comments(0)

2023年03月22日

ヨトウムシには、ミカンの皮が効く??

 先日、ユーチューブでヨトウムシの予防には、ミカンの皮を乾燥させて、細かくしてまけばいいと言っていた。

早速、イヨカンの皮を乾かして、根元にまこう。今年は、ヨトウムシ退治をする。

ミカンの皮って、漢方薬の代表だよね。知らんけど。

皮ごとミカンを食べる人もいるし。まずいけど。

生ごみと一緒に捨てて、土にかえす場合は、柑橘類の皮は入れるなと言っていた。

逆に保存料として効くみたい。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 18:04Comments(0)

2023年03月22日

袴田さん再審決定

ついに、袴田さんの再審が決定した。

過去に、死刑囚で再審になった人は、4人いて全て無罪となっている。

他に冤罪がきわめて疑わしい方々もかなりの数いるらしい。知らんけど。

物証がなく、自白だけて死刑判決。しかも出て来た物証は、味噌の中に1年半つけてあった血の付いたズボン。

これが、赤かったし、袴田さんとサイズが全く違ったので墓穴を掘った。

明らかに、警察官の証拠ねつ造。警察も検察も証拠を捏造するし、都合の悪い証拠は隠す。

無罪とわかっていても、死刑にしてしまうこの国の司法制度はいったいどうなっているのか。

袴田さん、速く無罪になってほしい。


日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 17:59Comments(2)

2023年03月20日

メジロ再び!!

 今日、夕方サクランボの木に数羽の鳥がたかっていた。ヒヨはすぐ逃げたが、1匹だけ近づいても逃げない鳥がいた。

よく見ると、メジロだった。


人懐っこいし、色も綺麗なので人気があるのだろう。

全く逃げなかった。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 17:18Comments(2)