2023年04月10日

91歳 チアリーダー

 昨日、深夜番組NNNドキュメントでやっていた。
91歳で、現役チアリーダーで、踊っていた。
91歳 チアリーダー
この方、子育てを終えた55歳で、アメリカの大学院へ留学。そこで、シニアのチアリーディングがあることを知る。

91歳 チアリーダー
帰ってきてから、平均年齢70歳のチアリーディングチームを作った。今だに現役らしい。

家でもずっと踊っているらしい。私もあやかりたいものである。
老後健康に生きる3か条というのがネットにあった。
1,持ち物をトランク1つくらいの身軽にする。(断捨離)
2,週1~2回筋トレをする。筋肉をつける。
3,とにかく、出かける。地域や友だちと交わる。
これをすれば、健康で長生きできるらしい。 知らんけど。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。



Posted by ちゃーちゃん at 18:19│Comments(2)
この記事へのコメント
老後健康の三カ条のうち 3.だけ できてます。家族経営の喫茶店は 減ってしまいましたが 近所に一軒 生き残ってくれていて、朝のうち おじいさんが、昼2時から おばあさんが 珈琲 飲みに寄ります。昭和のじいさんは 自分の奥さんとホステスさんとだけ 話してきたようでして 他人である 御ばあさんと 一緒にすると 険悪な雰囲気になることが あると言う理由で 男女別の時間割になった。ただ 残念なことに 高齢の客は みな病気もちなので 次第に参加者は減っていきます。マスターは76歳、あと4年がんばりたいそうです。あと4年 私は もたない。
Posted by 伝兵衛伝兵衛 at 2023年04月14日 20:36
伝兵衛さん、いつも書き込みありがとうございます。
伝兵衛さんは、おいくつか知りませんが、人生100年時代。
ギネス記録は119歳。まだまだ大丈夫でしょう。
近所で、89歳のおじいさんが、免許証を返納して、モーニングを食べに行けなくなって、すぐにお亡くなりになりました。免許返納は仕方ないけど、喫茶店へモーニングにいくという楽しみが無くなるのは、痛いですね。
確かに、喫茶店は減ってきて、コメダやジョイフルのようなファミレスは、朝から老人でごったがえしています。そういう私も老人ですが・・・。
Posted by ちゃーちゃんちゃーちゃん at 2023年04月16日 06:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。