2022年10月13日

紀北筋の教会(23)

 今日、紹介したいのは、この教会。
紀北筋の教会(23)

紀北筋の教会(23)
近畿福音和歌山ルーテル教会。和歌山市の秋葉山のプールの近くだ。

45年ほど前に、この教会に「ザ・メッセンジャーズ」というゴスペルバンドのコンサートを見に来た。
フォーク調では、「ヒュペルクリスト」、ロック調では「メッセンジャーズ」と「グロリヤシンガーズ」が当時双璧だった。

ルーテルと言うだけあって、もちろん宗教改革の祖ルターを始めとしている。
紀北筋の教会(23)

紀北筋の教会(23)
驚いたことに、向いに別館という建物があった。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。




Posted by ちゃーちゃん at 11:46│Comments(4)
この記事へのコメント
こちらの教会は過去2回
音楽イベントで
訪問させて頂いた経験があります(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)

座禅の会などに相当するのでしょうか。
普段訪れることのない場所が
とても新鮮でした(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

地域との繋がりは大事ですね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
Posted by とのちとのち at 2022年10月13日 17:24
近くの教会です。息子のお嫁さん(瀋陽出身)は ここへ日曜に通ってます。彼女の姉さんは上海で働いていて 上海の教会の信者です。中国でキリスト教は禁止されてると聞いたこと ありますが 地下教会かも 知れません。牧師さんはアメリカ人かドイツ人かです。町内会 副会長をしてくれています。日本人で町内会の会長など 引き受けてくれる御方は あまり ないので 皆 感謝してます。別館は 元 タッパーウェアというプラ食品容器を売る会社でした。教会が買い取ってくれて元持ち主は 喜んでるでしょう。
Posted by 伝兵衛伝兵衛 at 2022年10月14日 06:52
とのちさん、いつもありがとうございます。

そうですか。この教会は、昔からコンサートや発表会など、積極的に活動されていて、地域に開かれた教会であると思います。

近畿福音ルーテル教会は、ラジオ放送伝道もやっていて、日本の社会にしっかり根を下ろしていると思います。

また、機会があれば行ってみてください。
Posted by ちゃーちゃんちゃーちゃん at 2022年10月14日 07:17
伝兵衛さん、いつもありがとうございます。
このあたりに住んでいるのですね。
中国は昔、宣教師がたくさん行って伝道しました。「炎のランナー」で有名なエリックリデルも、中国へ宣教師として行って、亡くなっています。
共産主義によって、キリスト教はすべて禁止されましたが、お母さんたちが家庭内で伝道して、ふたをあけてみると、1億6千万人くらいのクリスチャンがいたと言われています。
また、政府が厳しく取り締まりを始めたので、北京や上海などの大都市や首都に近いところは、結構厳しいと思います。地下に潜っているでしょうね。
遠い田舎は、そうでもないようです。

牧師先生が、外国人とは知りませんでした。その上、町内会の副会長をされていると聞いて、2度ビックリです。別館がタッパを作っていた会社とは、やはりルーテルは、世界的にも大きな組織なので、他の教会より少し裕福なのかもしれません。
Posted by ちゃーちゃんちゃーちゃん at 2022年10月14日 07:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。