2022年08月08日
ミョウガの酢漬け
以前、出張した時、食事でいただいた前菜のミョウガの酢漬けが、大変おいしかったので、作ってみました。

ミョウガを洗って、半分に切って少し塩をふりかけなじませます。

お酢を適当に入れて、はちみつを大さじ3杯入れたが、少し甘味が足りないので、砂糖を追加。
さあ、今日からしっかり食べよう。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
ミョウガを洗って、半分に切って少し塩をふりかけなじませます。
お酢を適当に入れて、はちみつを大さじ3杯入れたが、少し甘味が足りないので、砂糖を追加。
さあ、今日からしっかり食べよう。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
Posted by ちゃーちゃん at 18:13│Comments(2)
この記事へのコメント
ミョウガの酢漬けが好きで
我が家でもよく漬けています。
といっても
漬けてすぐ食べるので
かなりの浅漬ですが(•‿•)
収穫を拝見しておりますと
自然からの恵みは生きる喜びと同じですね。
我が家でもよく漬けています。
といっても
漬けてすぐ食べるので
かなりの浅漬ですが(•‿•)
収穫を拝見しておりますと
自然からの恵みは生きる喜びと同じですね。
Posted by とのち
at 2022年08月08日 19:15

とのちさん、いつもありがとうございます。
私は、酸っぱいものが好きで、キュウリもたくさん甘酢でつけて食べます。
ミョウガの酢漬けは本当にさわやかですよね。
野菜を収穫する喜びは、生きる喜びと同じですね。
健康のことを思って一生続けるつもりです。
目指せぴんぴんコロリン。
私は、酸っぱいものが好きで、キュウリもたくさん甘酢でつけて食べます。
ミョウガの酢漬けは本当にさわやかですよね。
野菜を収穫する喜びは、生きる喜びと同じですね。
健康のことを思って一生続けるつもりです。
目指せぴんぴんコロリン。
Posted by ちゃーちゃん
at 2022年08月08日 21:44
