2024年08月22日

暑いのでモーニングへ

 朝から、あまりにも暑いのでモーニングを食べに行った。
 
ドリンクバーつきで、税抜き298円、庶民の味方である。

ゆっくり、本でも読める。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 12:33Comments(2)

2024年08月22日

毎年来る鳩

 ここ10年くらいになるだろうか。
うちの木に鳩が巣を作りにやってくる。

真ん中で、卵を温めている鳩。

時々、雄がやってきて仲むつまじくやっている。

冬になると、枝を切って、巣も落としてしまうのに。

子どもが生まれると、それが大きくなって次の年くるのだろうか。

産卵場所を覚えているのは、えらい。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 08:15Comments(0)

2024年08月21日

友達の形見

 私より一つ年下で、最近亡くなられた幼なじみのギターを一ついただいた。

小さい頃から、一緒によく遊んだ。

大学祭にも2人でよく出た。

マーチンは、お母様が「残しておいてくれ」と言われたそう。

ギブソンは第1の教え子にあげたそう。

このギターを友人と思って弾いていきたい。

あまりにも早い死。持病があったが、医者からは「もう、大丈夫」と言われていたそう。

本当に、命っていくらがんばっても、伸ばせない。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 06:33Comments(0)

2024年08月20日

出張最終日

おはようございます。
いよいよ、最終日になりました。

ホテルのお弁当

日曜日は粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 06:39Comments(2)

2024年08月19日

出張2日目

明日1日、出張頑張ります。


今朝の朝食。
つい、食べ過ぎてしまう。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 20:55Comments(0)

2024年08月18日

出張

今晩から3日間、火曜日まで出張で大阪にきている。


高校野球の勝ち残り2校も泊まっている。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 20:54Comments(0)

2024年08月18日

昔の映画

 お盆中、あまりにも暑いので、家で古いDVDを見ていた。
卒業(1967年)ダスティンホフマンがいい。
ターミネーター(1984年)シュワチャン、若い。
バラフライエフェクト(2005年)秀逸な作品。
イージーライダー(1970年)初めて見た。
スキャナーズ(1981年) ホラーSF
ゴッドファーザー(1972年)




イージーライダーは衝撃的なエンディングだった。

これは、アメリカ人が見て、ああ、なるほどと納得する映画だろう。
知らんけど。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 14:09Comments(0)

2024年08月18日

値上げ、値上げ

 値上げラッシュである。

長崎産、「ニシユタカ」種イモ798円。

普通のジャガイモも高いが、種イモも2倍ほどになっている。


簡易PAセット。45800円。

10年ほど前まで、29800円で売っていたのに。

上がらないのは、給料だけ??

本日、午前11時より粉河チャペルにて礼拝があります。
お気軽にお出かけください。
  


Posted by ちゃーちゃん at 07:46Comments(0)

2024年08月17日

長崎市の市電

 長崎市に行ってみると、市電が走っていた。

(画像はネットからいただきました。)

広島市も市電が走っている。

和歌山市は、1971年に廃止され、それ以降はバスである。

伝統ある都市は市電が走っている。

和歌山市は、乗る人が少なくなったから廃止されたのだろう。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 05:51Comments(0)

2024年08月16日

エアコンの室外機

 先日ネットで、大型のエアコンを買うより、今あるエアコンの室外機を冷やせば、よく冷えるようになる、と言っていた。

やってみた。


周囲にコンテナを置いて、すだれを上からかぶせた。

確かに、効きは良くなったような気がする。知らんけど。

お試しあれ。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
  


Posted by ちゃーちゃん at 16:43Comments(0)