2023年01月27日
京都出張
今日、京都出張だったが、大阪への峠が車で越えられないので、朝6時に家を出て駅まで30分歩いた。
ルートは3つ。
①和歌山線で和歌山へ。JR線で大阪から京都へ。
②橋本回りの南海高野線で難波へ。そこから地下鉄で梅田。梅田から阪急で烏丸へ。
③和歌山線で吉野口へ。そこから近鉄で京都へ。
結局、一番高いが乗りなれた阪和線で大阪へ。そこから阪急で烏丸へ。
会議の後、おいしい料理をいただいた。

京都の創作料理らしい。トロがとろけた。

イチゴと焼きりんご、グレープフルーツのゼリー。おいしかった。
帰りは、40年ぶりに梅田から地下鉄御堂筋線で難波へ。南海高野線で帰ってきた。紀見峠は、まだ雪国だった。総歩数13000歩超。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
ルートは3つ。
①和歌山線で和歌山へ。JR線で大阪から京都へ。
②橋本回りの南海高野線で難波へ。そこから地下鉄で梅田。梅田から阪急で烏丸へ。
③和歌山線で吉野口へ。そこから近鉄で京都へ。
結局、一番高いが乗りなれた阪和線で大阪へ。そこから阪急で烏丸へ。
会議の後、おいしい料理をいただいた。

京都の創作料理らしい。トロがとろけた。

イチゴと焼きりんご、グレープフルーツのゼリー。おいしかった。
帰りは、40年ぶりに梅田から地下鉄御堂筋線で難波へ。南海高野線で帰ってきた。紀見峠は、まだ雪国だった。総歩数13000歩超。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
Posted by ちゃーちゃん at
20:42
│Comments(0)