2023年12月22日
和歌山県の移民
昨日、和歌山大学へ和歌山の移民展示を見に行ってきた。

旧打田町には、共修学舎という私学があり、本多熊太郎(東条英機内閣の外務大臣、A級戦犯)ら、たくさんの偉人が出ている。
旧粉河町には、風猛学校という私学があり、児玉亮太郎(原敬首相の第一秘書で衆議院議員)らたくさんの偉人が出ている。
和歌山県は、移民数では全国6位らしい。

こんな巨大なトランクを持って行った。


母校の和大は様変わりしていて、近代的な大学に生まれ変わってしまった。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。

旧打田町には、共修学舎という私学があり、本多熊太郎(東条英機内閣の外務大臣、A級戦犯)ら、たくさんの偉人が出ている。
旧粉河町には、風猛学校という私学があり、児玉亮太郎(原敬首相の第一秘書で衆議院議員)らたくさんの偉人が出ている。
和歌山県は、移民数では全国6位らしい。

こんな巨大なトランクを持って行った。


母校の和大は様変わりしていて、近代的な大学に生まれ変わってしまった。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
Posted by ちゃーちゃん at 07:06│Comments(0)