2022年11月21日

エルサレム会議

 昨日の礼拝のお話の要約です。
昨日は、「使徒の働き15章1節~15節」一般にエルサレム会議と言われているところです。知らんけど。
エルサレム会議
元パリサイ派だったクリスチャンが、「モーセの律法に従って、割礼を受けないと救われない。」
と言い始めたのを、パウロたちが「それは、おかしい。ユダヤ人も異邦人(ユダヤ人以外)も、イエスキリストがかかってくださった十字架を信じることで救われるんだ。」という論争が起こったのです。
エルサレム会議

人間は、今までの習慣や教えに囚われてしまいがちです。なかなか、新しい教えや考え方を受け入れることは難しいです。

神様のご計画ですが、初めキリスト教を迫害していた、パウロのおかげで全世界にキリスト教が広まったと言えるでしょう。

日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。




Posted by ちゃーちゃん at 05:55│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。