2022年02月23日
新宮名誉市民、世耕弘一氏
新宮で忘れてはならないのが、世耕弘一氏。
1893年生まれ
材木商に丁稚奉公する。苦学して日大法文学部入学。日大の政治経済海外研究員としてベルリン大学に5年留学。後に日大教授となる。
学制改革の後、大阪専門学校と大阪理工科大学が合併し、近畿大学となり、初代総長及び理事長として就任。その後、衆議院議員。経済企画庁長官、鈴木改造内閣で自治大臣、国家公安委員長となる。
息子の政隆氏は2代目近畿大学総長、孫は、元経済産業大臣で安部政権の片腕と言われた世耕弘成氏である。「近大まぐろ」(卵からの完全養殖世界で初めて)「近大なまず」(ウナギの代わり)などを生み出し日本有数の私立大学となる。
二階氏の後は、この世耕弘成氏が総理大臣を目指すでしょう。知らんけど。
Posted by ちゃーちゃん at 16:48│Comments(0)