2021年11月16日
えっ、上海ガニ?
紀の川に生息するズガニです。
昨日、近所の方からいただきました。
正式には、モクズガニと言い、上海ガニと同種です。
寄生虫がいるので、必ず熱して食べてください。昔、力道山が生で食べて、足がパンパンに腫れたので、黒いタイツを履いていたとか。知らんけど。

鮎です。今、卵や白子を持っていて、美味です。これもいただきました。
ありがとうございます。
本当に、神様の恵みで、四季折々のものを食べさせていただけます。感謝、感謝。
初物を食べると、寿命が5年延びるとか。知らんけど。
昨日、近所の方からいただきました。
正式には、モクズガニと言い、上海ガニと同種です。
寄生虫がいるので、必ず熱して食べてください。昔、力道山が生で食べて、足がパンパンに腫れたので、黒いタイツを履いていたとか。知らんけど。
鮎です。今、卵や白子を持っていて、美味です。これもいただきました。
ありがとうございます。
本当に、神様の恵みで、四季折々のものを食べさせていただけます。感謝、感謝。
初物を食べると、寿命が5年延びるとか。知らんけど。
Posted by ちゃーちゃん at 08:04│Comments(0)