2023年07月20日
旅行の夕食
山口県初日の夜は、道の駅で夕食をいただいた。近くに金子みすゞ記念館があったが、行き方がわからない。

嫁と同じ、刺身定食をいただいた。
しかし、よく見ると微妙に違う。
私の方には、小さいアジの切り身が2切れ乗っているが、嫁のにはない。
そして、私の方のサザエの切り身がほとんどなく、ワカメでごまかしている。
お互いに少しずつ、交換した。
昼食も、夕食も山口県は???だった。まあ、魚は新鮮なのでよかった。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
嫁と同じ、刺身定食をいただいた。
しかし、よく見ると微妙に違う。
私の方には、小さいアジの切り身が2切れ乗っているが、嫁のにはない。
そして、私の方のサザエの切り身がほとんどなく、ワカメでごまかしている。
お互いに少しずつ、交換した。
昼食も、夕食も山口県は???だった。まあ、魚は新鮮なのでよかった。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
Posted by ちゃーちゃん at
17:01
│Comments(0)
2023年07月20日
松下村塾
秋芳洞へ行った後、少し時間があったので、松下村塾へ行ってみた。
ここは、30年ほど前に1回来たことがあるが、その時は蝋人形のようなものがあった気がしたが、今回はなかった。


無料で入れるし、駐車場代も無料。本当に太っ腹だ。

さすが、安倍首相のお膝元で、宝物館のようなところで、特別展をやっていた。

松下村塾が有名になったのは、弟子たちが有名になったから。知らんけど。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
ここは、30年ほど前に1回来たことがあるが、その時は蝋人形のようなものがあった気がしたが、今回はなかった。
無料で入れるし、駐車場代も無料。本当に太っ腹だ。
さすが、安倍首相のお膝元で、宝物館のようなところで、特別展をやっていた。
松下村塾が有名になったのは、弟子たちが有名になったから。知らんけど。
日曜日は、粉河チャペルへどうぞ。
Posted by ちゃーちゃん at
06:38
│Comments(0)